大社町(出雲市)


いきなりですが、出雲大社の参道入口にある鳥居です。拝殿へはここから松並木の参道を進んで行って5分くらい。
今回はここから神門通りを一畑電車出雲大社前駅、そして大社支所方面へ大鳥居まで南下していきます。


鳥居に面したR431を頂点に参道と神門通りはどちらも下り坂になっています。奥には白い大鳥居。


坂を下りきった辺りから大鳥居方面。電線が邪魔ですが、この通りの松並木は良いですな。


一畑電車の出雲大社前駅。純和風で攻めてくるかと思いきやステンドグラスが素敵なモダン駅舎。


駅舎内部もすごくいい感じです。映画とか撮れそうなくらいに。


大社前駅前から参道方面。出雲大社といえばめちゃくちゃメジャーな神社なのにも関わらず、商店はどこも閑古鳥。


大鳥居方面。こちらも商店街だったのかな、ぐらいな勢いです。出雲大社にはでっかい駐車場があるんで、
みんな車やバスで行くんで神門通りは流行らない、商店主やる気失くす⇒さらに閑古鳥、という悪循環が起きてるんでしょう。


でもこの神門通り、ご覧の通りすんごくいい雰囲気なんですよ。これでお店がもっと賑わってれば・・・。


駅からやや南に進んだところから参道方面。モータリゼーションの波にはさすがの出雲大社の神通力も効かなかったのでしょうか。


堀川に架かる橋のたもと、大鳥居の真下から南西方向。左手のでかい建物は道の駅に併設されている吉兆館という施設で、観光案内所的なもののようです。


その吉兆館の対岸には旧大社町役場、現出雲市大社支所が。こちらもどことなく大社風な建物です。


そして大鳥居。高さはなんと23メートル!日本一だそう。額だけで6畳の広さだとか。さすが出雲大社、スケールがでかい。


+++++++ c o m m e n t +++++++
ほんとはこの日松江市内を撮るつもりだったんですが、生憎の雨。
帰りの寝台特急の時間までどうやって時間を潰そうかと思ってたところで
そうだ、せっかく島根県に来たんだから出雲大社に行かなきゃ!
と、一畑電車でトコトコと1時間かけてやってきたわけです。
やっとのことで着いて外に出てびっくり、さすがは出雲大社、
僕の日ごろの行いが神々に認められたのか雨は上がり薄日まで差す始末。
普段そんなに信心深い人間じゃないんですけど、やっぱり神様はいるんだと確信しましたね。
出雲大社は鳥居から始まってとにかくいろいろとスケールがでかくて素敵です。
神々しいというか、神聖な感じはするんですがかといって陰鬱なわけではなく、
参拝してて気持ちが晴れるような、そんなところです。
ただ灯台下暗し、大社の町はあまり元気がない様子。
大鳥居と桧鳥居、2つの鳥居の間を結ぶ神門通りは松並木もいい感じでこれぞ門前町!
といった趣きではあるのですが、如何せん人が少なく寂しい。平日ってのもあるんでしょうけど。
ここが参拝客で賑わってたらすごく素敵なのになぁ、と思う冬の午後でした。
++++++++ 06-01-17撮影 ++++++++


戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送