久喜


久喜です。宇都宮線と東武伊勢崎線の交わるちょっとした拠点。


東西自由通路は乗り換え客が多く、ちょっと狭め。ガストやらマツキヨやらがあります。


久喜駅西口。駅ビルとかはありません。まあ駅ナカがそこそこ充実してるし、ね。


サリア前から駅前広場と久喜駅。駅の真上を東北新幹線が走ってます。が、駅は無し。あっても良さげなのに。


久喜駅前、サリア方面。きれいな感じで良いんじゃないでしょうか。


こういう駅前雑居ビルってまずサラ金が占領してたりするんですけど、ここは優秀。語学学校は許しますw


駅出口から見てやや左方向。久喜ともなるとさすがにマンションが少なかったりしますが、駅前にはやはり。


さて駅前に聳え立つ再開発ビルSALIA。駅出口からもペデで繋がってますが、見事に廃墟です。
正確には銀行が営業してるみたいですけど、ダイエー撤退で実質的には廃墟ですね。哀れ。


SALIA前の歩道橋から見た駅前通り。低層のゆるい、かつ新しめな街並みが続きます。


ちょっと進んだところから駅方面。整備こそされてますが、平行して走る提灯祭り通りと比べると…。


西口駅前広場から延びるもう一本の通り、提灯祭り通り。これが元々の駅前通りなんでしょうね。
市役所通りとの交差点まで久喜銀座商店街が続きます。埼玉とは、こういうものだ。


駅からちょっと進んだ地点で交わる新二商店会。こちらもいい味出してます。昭和はここに。


反対側、新二商店街駅前通り方向。


この通り、確かに電柱は邪魔だし、歩道は無いしで平行してる駅前通りの様に整備するべきなのかもしれませんが、
趣味的というか、僕の好み的にはずっとこのままでいて欲しいです。下手にいじってメタメタになるよりは。


一部の人には有名な愛生会病院w久喜にあったんですね。HPと違って控えめでいかにも病院な外観。ウェルコネ!


提灯祭り通りの商店街は駅からだいたい400m、この市役所通りとの交差点辺りまで続きます。


市役所通り南方面。その名の通り久喜市役所が500mぐらい先の通り沿いにあるみたい。


市役所通り北方面。300mくらい先をちょっと右に入るとIYがあります。


イトーヨーカドー久喜店。結構デカめ。全国のIYの中でも売り上げ上位らしいですよ。


IYは駅前でも、ロードサイドでもなくかなり微妙な所にありまして、駐車場が虫食い状に住宅地にあったりします。
なんでこんなところにわざわざ作ったのか非常になぞ。賑わってたからいいけどさ。


久喜駅東口

自由通路から見た東口。こうして見るとなかなか良さげな感じですね。


東口です。新幹線の高架下に飲食店がいくつか立ち並んでるぐらいで特に商業施設はなく。


東口駅前広場。やや狭めながら埼玉標準よりは上?


東口大通り。ゆるさ最高潮。ベッドタウンのJR駅裏口ってほんとこんな感じばっかですよね。

++++++++++++++ 久喜礼賛 +++++++++++++

久喜です。なんかめでたい地名ですね、久喜。喜びが続きそうな。
人口は約7万人と、40も市がある埼玉では決して多いほうではないですが、
宇都宮線の快速も停まるし、東武線との乗り換え駅でもあったりするしで
そこまで影が薄い都市ってわけではないと思います。東北道のICもあるし。
鴻巣とか北本とかに比べればきっと、ね。(両市民の方ごめんなさい)
ちなみに市の木はイチョウだそうで、住宅街の側溝にもほら。

市内唯一の駅、久喜駅周辺ですが、これぞ埼玉的匂いを醸し出しています。
東口の駅前、広いとはいえないロータリーにオブジェ、そして雑居ビルが数棟建ってて、
日中は人通りの少ない、通行量の割に広い駅前大通り沿いはのっぺりとした街並み、
そして西口、駅前や大通りは「垢抜けた埼玉」って感じになっちゃってますが(でも廃墟)
本来の駅前通り「提灯祭り通り」といったらもう!僕が求めてた埼玉はここにありました。
僕が思う埼玉の典型的都市風景そのものです。こじゃれたアーケードとかじゃなくて、
地味ーな(かといってそこまで古くはないので観光地的な良さはないんですけど)感じで
歩道は未整備、一昔前な感じの街灯が通りに連なってて電柱がそこかしこに居座る、
しかし地方のシャッター通りとは違って、流行ってはいないにしろそれなりに商売してて、
人通りも皆無ってわけじゃない。自転車や原チャでおばさんが買い物してたり。
いやー未来に残したい埼玉です。いいよね、埼玉。このゆるさが堪らんですよ。

さてこの3月に半蔵門線から東武への直通電車が久喜まで延びてきました。
今まででも湘南新宿ラインで池袋、新宿、渋谷に一直線ではありましたが、
今度はそれに加えて大手町や表参道、果ては中央林間までも一本で行けるように。
そして小金井や宇都宮まで行っちゃう湘南新宿ラインと違ってこちらは久喜止まり、
すなわち渋谷や大手町で「久喜」の文字が見られるようになったわけです。
果たしてこのインパクトがどれほどのものなのかはわかりませんが、
少なくとも久喜の地元商店街は半直延伸をかなり歓迎してるみたいで、
久喜の街の至る所でポスターやらのぼりやらを見かけました。喜びすぎ?

まあ埼玉とはいってもここまで北のほうになってくるとかなり車社会っぽくて
駅からちょっと離れたヨーカドーの先にはトイザらスやらカワチやらが並んでましたが
駅の利用者自体は北関東の各都市とは違ってそこまで少ないわけじゃないんで
商店街もなんとかがんばってもらいたいです。ダイエー撤退したまんまで厳しそうだけどね。
久喜フォーエバー!埼玉フォーエバー!
+++++++++++++ 06-04-01撮影 +++++++++++++
戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送