下館


南口側から見た下館駅北口方面


下館駅。水戸線、関鉄常総線、真岡鉄道の交わる県西部の拠点駅です。


再開発ビルスピカ。サティが撤退してしまい今は長崎屋と地下のエコス中心に細々と


樹木が多数植えられて小奇麗な駅前ロータリー


駅前の通り。あまりまとまりのない感じです


駅前交差点から見た駅。土曜日の昼前なのに閑散と・・・


駅前から北西へ延びる通りより駅方面。住宅と個人商店が混在


これがたぶんかつてのメインストリートだったのではないでしょうか


その証拠にこんな建物も


街中でこんな看板を発見。茨城ですね。無事大きくなりましたw


国道50号線と駅前通りとの交差点付近。道路を拡幅したようで歩道等しっかり整備されています


アルテリオ。しもだて美術館とか入ってますが無駄に豪華ですね。もちろん閑古鳥


合同庁舎を作るようですが、街の中心にはならないでしょうね


アルテリオ前交差点から駅方面。ここを境に駅側はまだ整備途上


下館は県西の商都と呼ばれ栄えていたようですが、今は・・・


やはり古いお店がありますね


この先が下館駅。開けシャッター


映画を見るのは街の映画館で、というのは過去のものになりつつありますが、
下館の街にはまだしっかりと映画館が残っています


下館市役所(当時)


所変わってこちらは下館駅南口


駅前は公園兼ロータリーのような感じ


南口駅前通り。比較的新しい街並みです


金融機関もちらほらと





←  下 妻   下 館 (茨城県筑西市)    結 城  →
下館は県西部の交通の要衝、そして商都として栄えた都市です。
現在は周辺市町村として筑西市となりましたが、撮影時はまだ下館市。
下館市は人口6.5万人ほどの中都市だったわけですが、それにしては広い市街地。
ただここも郊外化の流れには勝てなかったようで市街地に活気があるとはいえません。
再開発ビルのキーテナントサティが撤退してしまったのも痛いところ。
ただかつての栄華を忍ばせるような古い商店も多く、
隣の結城とはまた違ったおもしろさがあるのですが、観光向きではないなぁ。
しもだて美術館が入っているアルテリオはドラマの撮影とかにも使用されたようですが、
肝心の市民の利用は今ひとつなのではないでしょうか。
合併によって県西の核復活なるか、今後に注目です。
 04.12.04撮影



戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送